・TOHOGASパーキング(軒先パーキング)の内容(料金など)について知りたい
・東海エリアのお出かけスポットの公式料金とTOHOGASパーキングの料金との比較を知りたい
今日は、TOHOGASパーキングについて紹介します。
観光スポットに出かけると、混雑していて駐車場に停めるだけで1時間以上待ったり、花見などの時はそもそも近くに駐車場がなくて困ることがあります。
そんな時に助かるのが、今回紹介する”TOHOGASパーキング”です。出発前に駐車場を予約しておくことができるため、停めるのに並んだり、停められなくて困ることがなくなります。
東邦ガスにはこんなサービスもあります
目次
TOHOGASパーキングとは 〜サービス内容について〜
TOHOGASパーキングとは、東邦ガス株式会社が、軒先株式会社と連携し、2020年7月1日から開始した、駐車場シェアリングサービスです。
本サービスは、イベント・観光などの際に駐車場を利用したいドライバーが、WEBサイトを通じて事前に予約することで、確実に駐車場を利用できるサービスです。クリニック・飲食店などが空いている駐車場を貸してくれるというものです。
正直、一般の駐車場を借りて停めるのはトラブルなど不安がありましたが、東海地方の大手都市ガス会社の東邦ガスと連携しているとのことなので、安心して利用できるのではないでしょうか。
一番のメリットは当たり前ですが、予約できるため駐車場が空いていなくて彷徨うリスクがなくなるということです。一方で料金が高いとか、近くに全然借りれる駐車場がないのではという不安もあるかと思います。
以下では、主要な東海エリアの観光スポットについて料金や距離について比較してみました。なお、TOHOGASパーキングは全国のサービスですが、今回は東海エリアのみの比較となります。
東海地方の観光スポット付近のTOHOGASパーキング料金比較
・比較は①公式駐車場、②近くのコインパーキング、③TOHOGASパーキングとする
公式駐車場は台数がわかるものは台数も記載。
・比較条件はお休みでお出かけする確率の高い土曜日における料金と、スポットまでの距離の二つ
*観光スポットは随時追加予定。また、パーキングの情報は随時変わるため、最新情報はHPをチェック願います
1、名古屋港水族館
料金 | 距離 | 台数 | |
公式 P | 1000円(1日)、100円(30分) | 200m | 530台 |
コイン P | 300円(25分) | 200m | |
TOHOGAS P |
500円(1日) | 2,500m |
2、名古屋城
料金 | 距離 | 台数 | |
公式 P | 180円(30分) | ?m | 308台 |
コイン P | 660円(1日)220円(60分) | 500m | 7台 |
TOHOGAS P |
800円(1日) | 1,000m |
3、東山動物園
料金 | 距離 | 台数 | |
公式 P | 800円(1日) | ?m | 1,600台 |
コイン P | 1.200円(1日)200円(30分) | 260m | 41台 |
TOHOGAS P |
800円(1日) | 300m |
4、バンテリンドーム(旧名古屋ドーム)
公式 P | 2,500円(1日) | ?m | 530台 |
コイン P | ※日にちによって変動 | 350m | |
TOHOGAS P |
1,000円(1日) | 270m |
5、栄オアシス24
公式 P | なし | ||
コイン P | 330円(15分) | 200m | |
TOHOGAS P |
700円(1日) | 1,600m |
6、JRセントラルタワーズ
公式 P | 350円(30分) | 0m | 530台 |
コイン P | 1,500円(1日)350円(30分) | 400m | |
TOHOGAS P |
800円(1日) | 1,600m |
7、日本ガイシホール
公式 P | 500円(1日) | 0m | 1,712台 |
コイン P | 660円(1日) 220円(40分) | 700m | |
TOHOGAS P |
700円(1日) | 300m |
8、岡崎公園(お花見)
公式 P | 100円(30分) | 0m | 150台 |
コイン P | 100円(60分) | 900m | |
TOHOGAS P |
500円(1日) | 450m |
9、長良川 金華橋付近(花火)
公式 P | なし | ||
コイン P | 600円(1日) 200円(60分) | 400m | |
TOHOGAS P |
500円(1日) | 500m |
TOHOGAS パーキングの利用方法 注意点について
利用の流れは下図の通りです。(TOHOGASパーキング より抜粋)

・予約には会員登録が必要
・キャンセル料は前日から100%、それ以前は0%
・予約期間は駐車場によって異なります。大体2週間先までの予約が多いです
・駐車場毎に停められる車のサイズが異なるので、必ず確認が必要です
終わりに
東邦ガスのような、大手の会社が新しいサービスを提供する会社と提携をすることは、双方にとってメリットがあってとてもいいと感じました。
これからも新しいサービスを上手に活用していきたいです。