・オリジナルリカちゃんはどんなものなのか知りたい
・オリジナルリカちゃんを作りたいので、どこで作れるか知りたい
・出張の時の販売内容について知りたい
我が家の娘たち(6歳・2歳)は最近、リカちゃん遊びに夢中です。You Tubeを見ていたら、”オリジナル リカちゃん”を作れるところが紹介されていました。日本全国に5箇所(福島/栃木/群馬/兵庫/岡山)ありますが、名古屋の自分の家からは近いところがないと諦めていたところ、出張販売があるとのこと。
2022年1月、名古屋に出張に来た時に行ってきましたので、内容についてもご紹介します。
目次
オリジナルリカちゃんとは
好きな髪色や髪型のリカちゃんを選んで、たくさんのドレスや小物の中からお気に入りを選んでコーディネートできます。厳選した自分だけのオリジナルリカちゃんを購入できます。髪の色、ドレス、帽子、ピアス、靴、ブラシは数種類から自分で好きなように選ぶことができます。組み合わせはなんと687,960通り以上みたいです。

国内でこのオリジナルリカちゃんが購入できるのは以下の5施設のみ。施設名がHPへのリンクになっています。
都道府県 | 施設名 | 入館料(大人/子供) | 住所 |
福島県 | リカちゃんキャッスル | 800円/600円 | 福島県田村郡小野町小野新町中通51-3 |
栃木県 | 壬生町おもちゃ博物館 | 600円/300円 | 栃木県下都賀郡壬生町国谷2300 |
群馬県 | 軽井沢おもちゃ王国 | 1,200円/900円 | 群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277 |
兵庫県 | 東条湖おもちゃ王国 | 1,200円/800円 | 兵庫県加東市黒谷1216 |
岡山県 | 岡山おもちゃ王国 | 800円/600円 | 岡山県玉野市滝1640-1 |
自宅から近くに施設がない方も諦める必要はありません。リカちゃんキャッスルには全国出張イベントがあり、その際購入することができます。
全国出張イベントについて (2022年スケジュールのご紹介)
リカちゃんキャッスルが日本全国各地に出張して、お人形やドレスの販売をメインに行っているイベントです。
リカちゃんキャッスルオリジナルドール各種、リトルファクトリーオリジナルドレス、小物等の販売の他、お子さま向けのコーナー等(※)も併設しています。※会場によって無い場合もあります。
出張イベントには3つのタイプがあり、内容や購入方法などが異なります。
■LCイベント(リトルファクトリーキャラバンイベント)
「リカちゃんキャッスル」を運営するリトルファクトリー株式会社が主催する、各地で会場を借りて行われるイベントで主に土曜日か日曜日に1~2日間開催されます。
LCイベントについてもっと詳しく
■リカちゃんキャッスル催事イベント
基本的に百貨店主催で行われるインストアイベントで会場によって期間が異なりますが、数日から2週間程度と開催期間が長めのイベントです。
催事イベントについてもっと詳しく
■その他(イベント出展・FMイベントなど)
ドールショウなどのお人形に関するイベントに出展することがあります。また事前予約制のファミリー会員限定イベント(FMイベント)などもあります。 出展や内容が決まり次第随時イベントページでお知らせします。
1/23日時点で発表されている2022年の年間スケジュールは以下の通りです。
■LC(リトルファクトリーキャラバン)イベント
期間 | 都道府県 | 会場 |
1/30 | 熊本県 | 熊本城ホール |
2/11 | 埼玉県大宮市 | JA共済埼玉ビル |
2/26 | 京都府 | 京都市勧業館みやこめっせ |
3/12 | 東京都 | 東京都立産業貿易センター浜松町館 |
3/20 | 新潟県 | 朱鷺メッセ |
4/2 | 福岡県 | 福岡国際会議場 |
4/23 | 沖縄県 | 沖縄県青年会館 |
5/14 | 兵庫県神戸市 | 神戸ファッションマート |
6/12 | 北海道札幌市 | 札幌コンベンションセンター |
6/26 | 岩手県盛岡市 | アイーナ |
LCイベントは事前予約が必要なため、リカちゃんキャッスルの出張イベントコチラから確認・予約をしておきましょう。
■リカちゃんキャッスルイベント
期間 | 都道府県 | 会場 |
1/5〜16 | 大阪府 | 高槻阪急 |
1/19〜25 | 愛知県 | 名古屋栄三越 |
2/2〜15 | 東京都 | 伊勢丹立川店 |
2/15〜27 | 福岡県 | インキューブ |
2/19〜23 | 岡山県 | イコットニコット |
また、コロナの感染状況によって内容などが変更になることもあると思いますので、行く前HPで内容に変更がないか確認してから参加することをお勧めします。
リカちゃんキャッスル催事イベント2022年1月19日〜25日(@名古屋栄三越)に行ってきたので、その様子を次項で紹介します。
名古屋でオリジナルリカちゃんを作るには
2022年1月22日(土)、リカちゃんキャッスル催事イベント@名古屋栄三越に行ってきました。

<内容>
■取り扱い商品:ドール各種(リカちゃん、ジェニー)リトルファクトリーオリジナルドレス(22㎝・27㎝サイズ)、小物(靴・アクセサリー等)
■特別出展:お人形教室、ドール展示、なりきり写真撮影コーナーなど
<オリジナルリカちゃん製作について>
今回は以下の3種類が購入できました。
- オリジナルリカちゃん(通常の髪型/服)
3,300円:リカちゃん本体、帽子、イヤリング、靴、ブラシ、洋服1着
4,620円:リカちゃん本体、帽子、イヤリング、靴、ブラシ、洋服2着 - オリジナルリカちゃん(おしゃれな髪型/ドレス)
4,400円:リカちゃん本体、帽子、イヤリング、靴、ブラシ、ドレス1着
5,940円:リカちゃん本体、帽子、イヤリング、靴、ブラシ、ドレス2着
1.に比べて、リカちゃん本体の髪型がウェーブしていたり、ショートカットだったり、少しおしゃれになっていました。また、選べる服が通常の服からドレスにグレードアップしていました。 - オリジナルミキちゃん/マキちゃん
3,300円:ミキちゃん/マキちゃん本体、髪飾り、靴、洋服1着
今回はコロナ禍での開催だったため、オリジナルリカちゃんの小物がセットで置いてありました(帽子、靴、ブラシ、イヤリング)。恐らくこちらは普段は1個ずつバラで置いてあり、選べると思います。
オリジナルリカちゃんは、本体を選べるのはいいですが、洋服はバラ売りしているドレスが1,650円で明らかに豪華なので2着で購入するよりは1体購入+バラで洋服を購入がおすすめです。
なお、10時開店に合わせて入店しましたがお客さまは5〜10人程度で非常に見やすかったです。また、会場は基本的に写真撮影禁止でした。
終わりに
私は男兄弟の中で育ったので、リカちゃんと触れ合う機会はなかったため、ある意味新鮮でした。これだけ多くのおもちゃが新発売されている中で、妻、子供と2世代にわたって長年愛されているおもちゃというのは素晴らしいと改めて思いました。