こんばんは、ノリオです。
本をよく読む人で、自分がこれまでに何を読んできたのか、どれぐらいの分量の本を読んだのか簡単にまとめられないか考えたことはないでしょうか。
”ブクログ”や”読書メーター”といったWebサービスを使うことで、読んだ本、日にちを登録するだけで、過去に読んできた本や1日あたりのページ数を知ることができます。
今日紹介する”ブクログ”には、アフィリエイト機能がついており、自身のレビューページから商品が購入されることで成果が発生するようです。
・ブクログって何か知りたい
・ブクログでのアフィリエイト の始め方、内容を知りたい
・実際に稼げるのか挑戦を始めるノリオを応援したい
目次
”ブクログ”って何?どうやってアフィリエイト ができるの?
ブクログは、100万人以上が利用している20・30代に人気の読書管理アプリで、Webやアプリで簡単に自分の「本棚」をつくり、感想やレビューを残せるサービスです。
ブクログでアフィリエイトを開始するには、ブクログ登録後に、プロフィールの設定⇨ソーシャル連携の設定⇨Amazonアフィリエイトの設定でアソシエイトIDを入力して設定するだけです。
アフィリエイトで成果を出すには、以下の条件が必要なようです。(以下、ブクログより抜粋)
・あなたのレビューページ(https://booklog.jp/users/***/archives/1/***)経由で商品が購入された場合
・商品紹介リンク作成ページで作成したリンクをブログなどに掲載し、掲載したリンク経由で商品が購入された場合
・アソシエイトIDは、Amazon.co.jpで取り扱われている商品にのみ設定されます。Amazon.comの商品には設定されません。
つまり、1、本を読む 2、レビューを書く 3、レビューにある”Amazon詳細ページへ”をクリックして、購入される 4、アフィリエイト 報酬をGET!!となるようです。
ブクログ アフィリエイトに挑戦の内容について
ノリオは、普段から経営関連、仕事関係(図面の読み方とか)、趣味(ポーカーとか)、小説 (SFとか)などなど、月に数冊本を読みます。なので、普通に読んで毎回レビューを書いてみて本の購入資金の足しになればラッキーという感覚で挑戦してみようと思います。
・普段読んでいる本をブクログに登録⇨レビューを記載
・毎月、本ブログにもどんな本を読んだかアップ
・目標は年間50冊
まずは、2年継続(100冊)してみて成果をチェックしようと思います
ブクログ アフィリエイト の成果について
実際のアフィリエイト で成果を出す方法について2通り説明します。(ノリオは成果出てないので、あくまで想定です)
1、ブクログのページ上での成果
ブクログのページ内で、本を検索すると以下のようなページになります。
・”夢をかなえるゾウ4”で検索した場合

ここで、レビューを読むをクリックすると、下の画像になり、スクロールすると21件のレビューを見ることができます。
で、さらにこのレビューの中から、ノリオのレビューの”詳細をみる”をクリックしてもらう。

すると、やっとノリオのページからAmazon詳細ページへのリンクが出てきました。ここからAmazonへ行って、購入してくれて始めて成果になると思われます。
2、本ブログからブクログのページへ飛んでもらった場合の成果

まずは、上の画像をクリックしてもらうと、ノリオの本棚のページへ飛びます。続いて、気になる本をクリックしてもらうと、レビューとともにAmazonリンクが表示されるので、そこから購入されると成果を得られるようです。
終わりに
調べながら書いてて、この条件でアフィリエイト成果を達成するのは相当大変な気がしました。最低でも100冊以上レビューを書き続けて、自分に似た好みの人が、読んでいない本に興味を持って買うというパターンぐらいしか、成果が発生しないのではないかと思います。
どちらにせよ本は読むので、一度トライしてみようと思います。