【ディズニー】 新サービス”エントリー受付””スタンバイパス”解説+体験談(9月26日・27日)

スポンサーリンク

こんにちは、ノリオです。9月19日より、ディズニーランド・シー で、エントリー受付、スタンバイパスという新システムが開始されました。これらは、一部のアトラクションやキャラクターグリーティングを利用する際に、アプリを使って利用するものです。

これまでは、人気のアトラクションに対してはファストパスチケットをとるのが一般的でしたが、コロナウイルスの影響で新たなシステムに変更されました。

各システムについて、いつから、対象設備、従来のファストパスとの違い、利用にあたっての注意点などの観点で解説します。

この記事はこんな方にオススメ

・エントリー受付/スタンバイパスについて対象や内容の詳細を知りたい
・従来のファストパスと何が変わったのか知りたい
・実際に各システムを利用した体験記を読みたい

先日、行ってきましたが、パーク内で、みんなどうやってやるの?と困惑していました。事前に少し知っておくだけで、当日無駄に時間を過ごさなくて大丈夫になりますので、しっかり勉強しましょう。

 

目次

「エントリー受付」「スタンバイパス」概要 対象施設

「エントリー受付」とは、東京ディズニーリゾート・アプリで利用を希望する対象施設を選択し、来訪時間の申込を行うこと。

対象施設のアトラクション、キャラクターグリーティングには、エントリーしないと利用できません。(エントリーに外れても利用できません)

エントリー受付対象施設 (2020/12/22時点)

 ■ディズニーランド
・ミッキーの家とミートミッキー
・ウッドチャック・グリーティングトレイル
・ミニーのスタイルスタジオ
・美女と野獣“魔法のものがたり”
・ベイマックスのハッピーライド
・シアターオーリンズ
・プラザパビリオン・バンドスタンド前

 ●ディズニー・シー
・ “サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック
 ・ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル
 ・マーメイドラグーンシアター
 ・ブロードウェイ・ミュージックシアター
 ・ドックサイドステージ
 ・ヴィレッジ・グリーティングプレイス

「スタンバイパス」とは、ファストパスに似たサービスです。入場後、東京ディズニーリゾートアプリでスタンバイパスを取得します。パスには指定時間があるので、その時間にスタンバイ列へ並びます。

こちらは、スタンバイパスを取得していなくても利用できる場合があるようです。(詳しくは後述)

スタンバイパス受付対象施設 (2020/12/22時点)

■ディズニーランド
・ビッグサンダー・マウンテン
・スプラッシュ・マウンテン
・プーさんのハニーハント
・スペース・マウンテン
・バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
・モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”

●ディズニーシー
・トイ・ストーリー・マニア!  
・ソアリン:ファンタスティック・フライト 
・タートル・トーク
・タワー・オブ・テラー
・インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
・レイジングスピリッツ
・マジックランプシアター
・センター・オブ・ジ・アース

各システムについて、以下で詳しく解説いたします。各エントリー方法については、公式HPより抜粋しました。実際に利用する際は、記載の内容が最新かチェックするようにお願いします。

「エントリー受付」 エントリー方法解説・注意点

  • 事前に東京ディズニーリゾート・アプリ(以下、公式アプリ)のダウンロードが必要です。その際、「ディズニーアカウント」の登録/ログインが必要です。

<エントリー方法>

Step1:パークチケットの認証
公式アプリの「エントリー受付」にアクセス。パークチケットを公式アプリで購入した方は、「アトラクションをご利用になる全員分のパークチケット」を選択する。紙のパークチケットをお持ちの方は、二次元コードをスキャンする。

Step2 :アトラクションやキャラクターグリーティング施設と時間を選択
アトラクションやキャラクターグリーティング施設と利用する時間帯を選択する。

Step3:入力した内容を確認してエントリー
アトラクションやキャラクターグリーティング施設、利用時間などの入力内容を確認して、エントリーする。
エントリー受付の結果、アプリ上に対象施設の利用時間が表示された場合は、指定の時間に対象施設を利用できます。

Step4:アトラクションやキャラクターグリーティング施設を利用する前に
エントリーの結果、利用できる時間が指定されます。指定の時間に、利用するアトラクションやキャラクターグリーティング施設入口で読み取り機にパークチケットまたはアプリの二次元コードをかざしてください

注意点

・エントリーは1日1回のみ
・パークチケットを持たない3才以下はエントリー不要
・当日入園に使用したパークチケットのみ使用可
・エントリー受付の結果、アプリ上に「ご希望のコンテンツをお取りできませんでした」と表示された場合は、当日は対象施設を利用することができません
・エントリー受付後の変更や取り消しはできません

なお、上記で解決されない場合は、公式HPの「よくある質問」に”エントリー受付”で検索するのも良いと思います。例えば、予約後にスマホの電池がなくなった場合などの対処が載っています。

「スタンバイパス」 エントリー方法解説・注意点

<エントリー方法>

Step1:「スタンバイパス」をタッチしてパークチケットの情報を入力してください。
希望するアトラクションを選択します。

Step2 :スタンバイパスの時間確認について
スタンバイパスの時間は東京ディズニーリゾート・アプリの「プラン」で確認することができます。

Step3:アトラクション施設の利用について
アトラクションを利用する際は、アトラクションの入口で読み取り機に二次元コードをかざしてください。

 

<スタンバイパスの対象施設に並ぶことはできるのか>

スタンバイパスの対象施設において、以下の2種類の時間帯が設定される場合があるようです。Aの時間であれば、スタンバイパスなしで並べるようです。
A)すべてのゲストがスタンバイパスなしで並べる時間帯
B)スタンバイパスを持ってる人のみ並べる時間帯

当日、アプリで各施設の詳細画面にて運営状況をご確認下さい。
A)の時間帯は対象施設に「待ち時間」が表示されます。
B)の時間帯は対象施設に「「スタンバイパス発行中」または「発行終了」が表示されます。

※スタンバイパスが「ある人」と「ない人」が同時に施設を利用できる時間帯はありません。

 

<スタンバイパスの取得後に、次のパスを取得するには>

スタンバイパス取得後に、次のパスを取得できるのは以下の場合です。
・取得したスタンバイパスを利用した場合
・取得したスタンバイパスの利用開始時間が過ぎた場合
・システム調整などにより、取得したスタンバイパスの利用時間に対象の施設が利用できなくなった場合

注意点

・スタンバイパスはパークの中でのみ取得することができます
・同時に複数のスタンバイパスを取得することはできません
・1つのパークチケットで取得できるスタンバイパスは、1アトラクションにつき1日1回まで
・パークチケットを持たない3才以下はエントリー不要
・当日入園に使用したパークチケットのみ使用可

なお、上記で解決されない場合は、公式HPの「よくある質問」に”スタンバイパス”で検索するのも良いと思います。例えば、予約後にスマホの電池がなくなった場合などの対処が載っています。

各新サービスと従来のファストパスとの比較

ディズニーランド /ディズニーシーの利用者には馴染みのある、従来のファストパスと比較してみました。

■エントリー予約
 <取 得 方 法> :公式アプリからエントリー、抽選方式
 <1日での発券回数> :1施設につき、1回のみエントリー
  <その他特徴>  :抽選に外れた場合は、体験できない。

■スタンバイパス
 <取 得 方 法> :公式アプリからエントリー、恐らく先着順
 <1日での発券回数> :1施設につき1回、体験後他の施設にエントリー可
  <その他特徴>  :複数施設を同時にエントリーすることはできない。あくまで並ぶ権利のため、ファストパスより並んでから体験まで時間がかかる。

■ファストパス
 <取 得 方 法> :園内の機械にて発券
 <1日での発券回数> :何度でも可。
  <その他特徴>  :複数施設を同時にエントリーすることはできない。1度利用した施設でも、再度取得可能。

 

スタンバイパスは、比較的ファストパスに近いイメージです。ファストパスは人気のアトラクションだと昼頃には取得できなくなっていましたが、恐らくスタンバイパスも同様に人気アトラクションは早めに終了してしまうと思います。

9月26日:ディズニーシー、27日:ディズニーランド で各新システムを実際に利用してみた

ディズニーシーとディズニーランドでそれぞれ、エントリー受付・スタンバイパスをアプリで利用しましたので、時系列でご紹介します。

9月26日 土曜日 @ディズニーシー

<8:35:開園>
パークの開園は8:45予定でしたが、実際には10分前ぐらいから開園していたと思います。
<8:57:入園⇨トイストーリーマニアのスタンバイパス取得>
入園直後に、アプリでパークチケットを全員分スキャンして、まずは、スタンバイパスを取りました。時間はトイストーリーマニアは11:10〜11:30、ソアリンは10:10〜10:30でした。
<8:59 :エントリー受付実施>
“サルードス・アミーゴス!”グリーティングドッグ、ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイルのエントリー受付を行うもどちらも抽選はずれ。
<11:10:トイストーリーマニア体験>
11:10の数分前に、アプリにQRコードが表示されるようになり、キャストに見せることで列に並ぶことができました。10分かからないぐらいで体験できました。
<11:10:ソアリン スタンバイパス取得>
当日取得したトイストーリーマニアを利用したため、新たにスタンバイパスを取得できるようになりました。17:10〜17:30にて取得
<12:40:ソアリン スタンバイパス 発行終了>
<14:56:トイストーリーマニア スタンバイパス発行終了>

9月27日 日曜日 @ディズニーランド

<8:30:開園>
<8:42:入園 エントリー受付実施>
ミッキーの家とミートミッキー、ウッドチャック・グリーティングトレイルのエントリー受付を行うもどちらも抽選はずれ。

実際に利用してみて、わからなかったことは、下記の2点でした。
①スタンバイパス対象施設の複数回利用
 スタンバイパス対象施設は、パスの取得は一度しかできません。しかし、初日の朝、トイストーリーマニアは9時〜11時ごろまで、スタンバイパスなしで並べる時間帯でした。この時間帯に並んで利用して、その後スタンバイパスを取得して利用すれば、2回乗れたのかなと思いました。(ソアリンは終日スタンバイパスがないと利用不可でした)
②エントリー受付の当選率
 二日間、ディズニーシーとランド合わせて4施設にエントリーするも、全滅でした。どれぐらいの確率で当選するんでしょうか。

当選率想定:東京ディズニーリゾートのコロナ前の利用者が最大9万人。現在、恐らく1/3程度に絞っているものと思われる。ディズニーシー、ランドそれぞれ半数ずつ利用するとして、1万5千人。エントリー対象施設が1施設につき、1日500人利用できるとすると、500÷15000=0.0333となる。当選率は約3%ぐらいかなと想定。

<注意点>
・スタンバイパスは早めに発行終了してしまう恐れがある。僕が利用した日はソアリンの方が人気でお昼には発行終了していました。なので、乗りたいアトラクションのスタンバイパスを先に取得することをお勧めします。

終わりに

コロナウイルスの広がりがあり、2020年初の旅行でGo To トラベルキャンペーンを使ってディズニーリゾートへ行きました。

コロナ前と比較して、パーク内の人数は体感で1/3以下だと思いました。一番人気のアトラクションでも約60分程度で乗れますし、小さい子供が乗るようなメリーゴーランドなどは5分程度で乗れます。

不謹慎なことを言いますが、現在のパークはショーが小規模・非開催なのは残念ですが、アトラクションを楽しむ分には、今の方が比較にならないぐらい楽しいです。また、お土産もゆっくりと見ることができました。

今後、美女と野獣エリアがオープンして、段々と入園者も増やしていくと思いますが、ある程度規制をかけてくれた方が、個人的にはありがたいです。

 

10月以降はGo To イートキャンペーンも始まります。国からのキャンペーンの情報はしっかり活用して、メリハリをつけて楽しみたいと思います。